吉田佐和子おしゃべりアフタヌーンコンサート終了

昨日開催した『吉田佐和子おしゃべりアフタヌーンコンサート』無事に終了しました。

お配りしたプログラムなどはこちら〜

コンサートの中では最近訪れたプラハとテレジーンの旅の様子をご紹介させていただいたり、お話ししながらすすめていきました。

プログラム

・Shine/吉田佐和子
・毛原〜1000年先も続く里へ〜/作曲:吉田佐和子
・桜並木の丘/作曲:吉田佐和子
・春よ、来い/作詞・作曲:松任谷由実
・Solo de concours/作曲:メサジェ

・交響詩『福知山』全楽章/作曲:福田洋介

アンコール:あの日の帰り道/作曲:吉田佐和子

今回は交響詩「福知山」を演奏したんですが、解説は第13回フレッシュコンサートのパンフレットに詳しくのっているのでパンフレットを配布しました。

また、明智光秀が2020年の大河ドラマになることが決定したので、福知山市がつくったこのパンフレットも自由に取っていただけるように置いておきました。

コンサート後のカリフォルニアランドリーカフェでのオフ会も沢山の方にご参加いただきました。

みんな注文に並んでいます..笑

その後は急遽福知山が誇る名店・柳町で絶品鴨すきを食べに行くことに!

7人で行ったんですが、これは5人前の鴨&九条ネギ!!

すごいボリュームです。笑

そして本当においしかった…!!!!!

わたし、この1週間で2回も鴨すき食べてますね。笑

皆さんのおかげでずーっと楽しい時間を過ごせました!

お昼にコンサートを開催したあとにオフ会をするのは初めてだったんですが、ほんとうに沢山の方々に参加していただけました。

ここでちょっとアンケートをご紹介します。

・クラリネットのアーティストモデルの購入を考えていた際に吉田さんのことを知り、CDも聴かせていただきました。いつも福知山の魅力を発信されているのをみて、思い切ってきてしまいました。(福知山の)見所など丁寧に教えてくださったのも嬉しかったです。

・福知山のことやパリ・プラハ・テレジーンのお話もとても興味深かったです。

・福知山への気持ちがこめられていて、音楽にその気持ちが伝わって来ました。

・こんなに楽しそうに幸せそうに音楽を奏でている方を見るとこちらもとても幸せな気分になります。

・前半の4曲とフランスの作曲家の1曲との曲調の違いも良かったです。交響詩「福知山」何度聴いてもいいですね。今日はありがとうございました。

・お話も入って肩のこらないコンサートですね。

・こういう小さな場所でのコンサートは初めてなのでとても近くで生演奏を聴かせてもらい感激です。この場所に居ながら福知山巡りをさせてもらったような気になりました。パリにも行ったような気になりおしゃれなシャンゼリゼ通りを楽しく軽快にスキップしたりしているような気になって聴かせてもらってました。

・またこの2人の演奏がききたいので、またやってください♡

・初めて聴きました。近年仕事など色々なことで疲れがたまっていて2.3日前にこのコンサートを聴きに行こうとふと思いました。来て良かったです!日本的な旋律と情景が浮かんで来て心に心地よい感じがしました。音楽はやっぱり心の栄養だと思いました。感謝!

わたしが福知山でコンサートをする際に、最近大阪や神戸からお客様が来てくださることが「普通」になってきました。

これ、ほんとにすごいことですよね。

みなさんの『きっかけ』は本当に色々で、ツイッターやFaceBookでの交流だったり、ブログを見てくれてる人だったり、たまたま検索してたらわたしの存在を知ってくれたことだったり。。

でもそれらが全部、普段からコツコツやってること=結構地味なことです。

きっかけは、決して派手なことじゃない。

でも、ひとつひとつの繋がりを大事にして、継続してやっていけば、今回のように大きな喜びに変わるんだなぁと最近改めて思っています。

今回はSNSを見た方が神奈川から来てくださったり、いつもツイッターやFaceBookで交流している方が名古屋から来てくださったりと、GW初日ということもあってか遠方から来てくださる方もおられたので、オフ会も開催し、最後は定番の鴨すきでシメることになりました(笑)

次回の帰国日は未定ですが、また帰国の際にはコンサートを開催したいと思います!

お越しくださったみなさん、応援してくださったみなさん、ほんとうにありがとうございましたー!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

株式会社Locatell代表取締役社長 / 一般社団法人福知山芸術文化振興会 代表理事 / プロのクラリネット奏者としての活動を2023年9月で休止し、起業家として芸術文化・まちづくり・海外を軸に複数の事業を展開中

目次
閉じる