ドイツ語オンラインレッスンをVollmondで受けてみた感想

オンラインでドイツ語レッスンを受けたいけど、迷ってる人って多いですよね?

そして、語学を学ぶ上でわたしが大切にしているのが、ネイティブの音を聞くこと。

こちらの記事に詳しく書いていますが、どんな音を聞いて学習するかで上達の速度は変わってくると身を以て感じています。

あわせて読みたい
DMM英会話で短期間に成長したいならネイティブプラン一択 1ヶ月前にDMM英会話のネイティブプランに契約してみたとき、わたしは本当にネイティブの先生の発音が聞き取れませんでした。 そのとき呟いたツイートがこちら。 DMM英会...

今回は、わたしがインスタで見つけたオンラインスクール『Vollmond』(フォルモント)でドイツ語のオンラインレッスンを受けた感想をシェアします。

目次

わたしがドイツ語オンラインレッスンを受けた理由

現在わたしはパリに住んでいるので、普段の生活でドイツ語の音を聞くことはありません。

そうなると「なかなかドイツ語を学ぶためのモチベーションが保ちにくいな」と感じたのと、誰かにレッスンを受けると語学学習のモチベーションを上げることが出来るのでオンラインレッスンを受講することに決めました。

ちなみに今回紹介するVollmondの前にkaffeeklatschというサービスでもオンラインレッスンを受けてみました。

あわせて読みたい
初めてのドイツ語オンラインレッスンをkaffeeklatschで受けた感想 ドイツ語の勉強を再開しました。 最近英語学習でも『本物の音』を聞く大事さを実感していることもあって、オンラインレッスンを受けてドイツ人の音を聞くことにしました...

この記事の最後には2つのサービスの比較もしたいと思います。

Vollmondでレッスンを受けるまでの流れ

Vollmondのレッスンを受けたい人はHPにアクセスして、レッスンに関するページへアクセスします。

Vollmondには今回わたしが選んだ『マンツーマンコース』の他に、1回20分のドイツ語会話レッスンを月5回まで好きなときに受講することができる『会話コース』や自分が書いたドイツ語を丁寧に添削し、分かりやすい解説を付けて24時間以内にVollmondの講師が返事してくれる『テキストコース』という3つのコースがあります。

その中から自分の希望するレッスンを選び、申し込みフォームに記入すれば申し込み完了です。

そのあとはVollmond事務局からすぐにメールが確認の来て、しばらくしてから先生の方からメールがありました。

マンツーマンレッスンの場合、スカイプでレッスンすることになるので、先生のスカイプナンバーが表記されていました。

わたしが選んだ先生は初回30分レッスンが無料

わたしはドイツ語本来の発音を学びたいと思い、今回はドイツ語が第一言語というKento先生にお願いしました。

Vollomond講師一覧はこちら

また、ドイツ語で日記を書いているときに気になったhabeの位置について聞きたいと思っていたので、その説明をしてもらうなら日本語も話せる人にしたいと思い、その2つの要望を満たしてくれるぴったりの先生がKento先生だったんです。

さらにKento先生は初回のレッスンが無料だったことも嬉しいポイントでした。

レッスンの内容

今回はまず『なぜドイツ語を勉強するのか』というお話をしました。

わたしは元々ドイツ語の音とドイツの作曲家がつくった音楽に関連性を感じたいと思いドイツ語を勉強したいと思っていたのですが、最近ウィーンに行った際に街で聞くドイツ語が全く理解出来なかったのがもどかしくて・・

目下の目標である「ドイツ語圏のカフェに行ったときにドイツ語で注文できるようになりたい」という目標を答えました。

そのあとは、自己紹介をしました。

前回のkaffeeklatschでも同じ内容をしたんですが、すぐに答えられるものとそうでないものがあったので、今回も自己紹介に取り組むことに。

そこは最低限マスターしておいたら良かった・・と後悔しつつも何度か取り組まない定着しないので、再度チャレンジしました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sawako(@sawako_study)がシェアした投稿

ちなみに、ドイツ語で日記を書いているときに気になったhabeの位置については今回時間がなくて聞けませんでした💦

ただ、先生の声がけが常にポジティブで分かりやすかったため、レッスン中は『この先生のレッスンを受講して良かったな』と思いながら過ごすことができました。

海外に住んでいるために起こったトラブル

申し込む際に居住地を選ぶ欄があり、そこでは『海外』と入力していたのですが、それがおそらく先生に伝わってなかったようで、最初に約束した時間にレッスンを受けることが出来ませんでした。

ただ、パリに住んでいることを伝えるとすぐに次の予約についての提案をしてくださったのでホッとしました。

Vollmondはスカイプでレッスンを受けるのですが、海外に住んでいる場合は『○○に住んでいます』と一言付け加えておいた方が安心かもしれません。

Vollmondとkaffeeklatschの比較

ここでvollmondとわたしが前回ドイツ語音来レッスンを受けたkaffeeklatschの料金を比較してみましょう。

初回のレッスン(30分) 2回目以降 学割など
Vollmond(Kento先生の場合) 無料 1500円 あり
kaffeeklatsch 1100円 30分1980円 30分1650円

Vollmondには先生がたくさん在籍されておられるため、先生によって初回レッスンの料金が異なります。初回から料金が発生する先生もおられます。

また、Vollmondには日本人の講師の方がたくさん在籍されているのが印象的で、ゲーテ語学試験でC1レベルの資格を持った方がおられるので、試験対策をがっつりしたい人におすすめしたいなと思いました。

ちなみにわたしがレッスンを受けたとき、kaffeeklatschの講師の先生は2人だったので講師数だけで比較するとVollmondの方がより多くの先生から選ぶことが可能です。

もしわたしのように『音』にこだわるのであれば、今回受講したKento先生やkaffeeklatshに在籍されているネイティブの先生にレッスンを受けるのがおすすめです。

ただ、日本語話者だからこそ分かる発音のポイントの指導は日本人の先生にしか出来ない部分もあると思っているので、発音でどうしても引っかかる部分があるのであれば、日本人の先生に指導していただくのが良いと思います。

さいごに

わたしはDMM英会話をきっかけにオンラインで語学学習を続けて、かなり長い時間が経ちました。もはやオンラインレッスンは特別なものではなく、わたしにとって語学学習に欠かせないものです。

オンラインレッスンを受ける前は『オンラインで語学学習をする人って意識高い人なのかな』って思ってたこともあったけど、自宅で気軽にネイティブの先生と話せる機会を作れるのってすごいことじゃないですか?

普通に過ごしてたら聞こえない音が聞こえて、アドバイスがもらえて、勉強のモチベーションを上げることが出来るんですから。

特に語学学習に対して高いモチベーションを保ち続けるためには、自分の可能性を感じさせてくれる先生(またはそれに代わる人)の存在が必要だと感じています。

ぜひドイツ語のオンラインレッスンを受けてみようか考えておられる方は、ドキドキすると思いますが一度トライしてみてください!

わたしはオンラインレッスンを何回受けても未だにレッスンが始まる直前はドキドキしています(笑)

でもレッスンが終わる頃には必ず「受けてみて良かった」と思える体験が出来ているはずです☺️

[jin-button-shiny visual=”shiny” hover=”down” radius=”50px” color1=”#a6c0fe” color2=”#f68084″ url=”https://vollmond.online/”_self”]Vollmondホームページ[/jin-button-shiny]

[jin-button-shiny visual=”shiny” hover=”down” radius=”50px” color1=”#5ee7df” color2=”#b490ca” url=”https://www.kaffeeklatschjapan.com/” target=”_self”]kaffeeklatschホームページ[/jin-button-shiny]

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

株式会社Locatell代表取締役社長 / 一般社団法人福知山芸術文化振興会 代表理事 / プロのクラリネット奏者としての活動を2023年9月で休止し、起業家として芸術文化・まちづくり・海外を軸に複数の事業を展開中

目次
閉じる